マルサン商店『アジの丸干し』〜生産者のこだわり〜

シンプルが、一番美味しい。
家で魚を食べない人にこそ、一度挑戦してほしい
『アジの丸干し』
質の良い干物は鮮魚を超える…
と言われるのをご存知ですか?
当店の名前入りパッケージ(袋)で販売している『アジ丸干し』の生産者は
佐伯市米水津(よのうづ)のマルサン商店。

信頼の業者にお願いして作る当店のオリジナルパッケージ商品
「こだわりとしては
九州産のアジを使用しているということです。
年々漁獲量は減っているのですが、魚質的にも妥協せずに仕入れを行っています。

マルサン商店の生産現場を取材させていただきました
もうひとつは乾燥具合です。
弊社(マルサン商店)のアジ丸干しは他社に比べて乾燥時間をあえて短くしています。
その結果、ふっくらと焼き上がるように仕上げています。」 (マルサン商店に取材)
マルサン商店のアジ丸干しは本当にふっくら!
塩加減も抜群で、これ一つあれば朝・昼・夕いつでも一品が仕上がります。
熱々の白いご飯にアジの丸干しは最高。困ったときも、アジの丸干しがあれば安心。
生産者の深いこだわりに、納得です。
・・・
<焼くときのポイント>
★冷凍庫から出してそのままグリルorフライパンへ!
・・・冷凍した瞬間が最も鮮度が高く、解凍の過程で旨味が逃げてしまうので、
冷凍〜半解凍の状態で焼くのがベストです。
★焦げ付き防止には
・・・焦げ付きが気になる方は、クッキングシートに油を少し引いて置くと
綺麗に焼け、後処理もとても楽です。(フライパンでもグリルでも)
★両面焼きのグリルだと9分前後〜
・・・様子を見つつ分数を調節。
・・・中火でじっくり焼くとふっくら仕上がります。
★BBQにもおすすめ
青空の下で焼くと、また違った味わいでいただけるかも。
お酒にも合いますよ。
・・・
干物ってこんなに美味しかったの!?
こんなにふんわりしてるの!?
そんなお声が聞きたくて、
今回定番の『アジ丸干し』を5/20までのLINE限定クーポンに選びました。
ぜひこの機会に
こだわりが詰まった佐伯の干物を、お試しください。